日本のレコード会社には音楽好きの気持ちは伝わらないのかな?

音楽 No Comments »

ここ2、3日は遅ればせながらGarageBandをいじくり回してました。まだほんの一部を試しただけですが、面白そうです。Macを買ってからは漠然とネットをしてる時間がへったような気がします。基本的に触ってて楽しいからいろんなことを試してみたくなるんですよね。ネットでソフトを落としたりしてカスタマイズする機会が増えました。以前も書いたようにWindowsと違って種類は少ないし、海外のソフトが多いので使い方が分からなくて悩むことも多いですが・・・。今これを書いてるエディターectoも日本語化してないので詳しい使い方が分かってません。でも使うのをやめるとかではなくて英語を勉強しなおすか、とかいう積極的な方向に考えてしまいます。

Last.fmもラジオを聴こうとすると日本版は使えませんが英語版でなんとか楽しんでます。この人のこの曲を聴きたいというのは出来ないんですが、聴いたことがない曲を1曲全部聴けちゃうのがうれしいんですよね。こないだもStyle Council’s Similar Artistsで聴いてみたら、僕はネオアコっぽいイメージでスタカンにしたんだけど、MTVな世界に入ってしまってかくっとなりました。エイティーズばりばり。まあこれはこれで面白かったです。懐かしいのもあったけど、曲名だけ知ってるのが結構あったなあ。

そのLast.fmで「豊富なカタログの中から好きなアーティストを選んで、1曲丸ごと無料で聴ける」サービスが始まってるそうです。偶然ここを読んでそのことを知ったのですが、広告収入によって無料でフルに聴けるストリーミングサービスを実現したとのこと。ただし英米独のみのサービスだそう。将来他の国にも広がるかもしれませんが、日本ではレコード会社がまったく融通が利かないのでおそらく出来ないでしょうね。日本でも30秒試聴くらいなら出来るところはあるけど、最後まで聴かせてくれるところはなかったと思います。出来ればまるごと聴きたいよなあ。気に入ればamazonとかでクリックするんだし、販促ツールとしては優れたものだと思うんだけどね。レコード会社は何を恐れているんだろうなあ?こういうニュースを読むにつけ悲しいような情けないような気分になってしまいます。

そのお気に入りのLast.fm、今日はいまいちつながりがよくないので、iTunesの方でいろいろ聴いてました。さっきまで聴いてたのはWonder wrote it.というDJ SPINNAとBOBBITOががつくったスティービー・ワンダーずくしでつなげたMix CD。たぶん買ったときに紹介したと思うけど、凄い気に入ってて時々かけてます。ある意味ベスト盤よりスティービー・ワンダーの魅力が伝わるかなあと思います。スティービー・ワンダー本人の正規の曲だけでなく、ライブやらテレビ出演時の音源やら、他の人がスティービーをカヴァーしたのやらがごった煮になってますが、見事に繋がってるのはさすがです。でもこのCDの魅力はそうしたテクニックではなくて、2人のスティービー・ワンダー好き好き度がひしひしと伝わってくるところ。すげー楽しんで作ったんだろうなあ・・・。

wonder

タグ: , , ,

last.fmでラジオを聴きまくる

パソコン・インターネット No Comments »

Last.fm ロゴ

アーティストや曲を検索するとやたらひっかかるのがこのlast.fm。前々から気になってたのですが、いったいどんなものかと思って導入してみました。以前はエキサイトが日本版を運用してたそうなのですが今は撤退したそうな。始め方はまずアカウントをとって本家のサイト からLast.fm専用アプリをダウンロードします。その後iTunesで自分が聴いた曲が自分のプロフィールにアップされます。またこのブログにもつけてますが、最近聴いた曲がひとめでわかるブログパーツもあります。音ログみたいな感じですね。またiTunesにため込んでるアルバムを画像をばーっと並べられるアルバム・キルトなんかもあってこれがなかなかきれいで眺めていると楽しいです。

でもやっぱりこのサービスの肝はネットラジオにあります。自分の好きなアーティストを入力するとそのアーティストとテイストが似ている曲をかってに選んでかけてくれるのです。時間制限とかはなくてフリーで1曲まるまる聴けてしまいます。これが楽しい!例えばRobert Wyattを入れてみるとソフトマシーン人脈の曲やカンタベリー系の曲がどんどんかかっちゃいます。まだ導入して数日ですが、すっかりはまりました。ただし、日本版アプリだと肝心のこのラジオ機能が使えませんので、言語をいったん英語に切り替えてから英語版のを落としましょう。あるいはiScrobbler というソフトを使うとiTunesだけでなくiPodの履歴もプロフィールに反映されて便利ですので、こっちを使うという手もあります。これも英語版のみですがソフト自体も軽いし使い勝手もいいので自分はこちらを使おうと思ってます。

ちなみにこのソフトはMac版。Win用にはiSproggler というのがあるそうです。やたらと重くてときどきとぎれがちな時もあるし、ブログパーツは結構不安定(かけてる曲がすぐに反映しないことが多いし、アルバムジャケットも出てこないことがある)だったりしますが、楽しさの方が勝ってますね。まだ理解していない部分もあるのでしばらくいろいろいじってみようと思ってます。

タグ: , ,
Get Adobe Flash player